日本唯一のサンドイッチ型城下町 |
杵築は、南北の高台にある武家屋敷がその谷間にある商人の町を挟んだ凹凸のある城下町です。このような形状の城下町は全国的にとても珍しく、日本で一つの“サンドイッチ型城下町”と言われています。その美しい形状は、塩屋の坂からご覧いただけます。テレビの撮影もよく行われる大人気の撮影ポイントとなっています。
全国第1号認定 きものが似合う歴史的町並み |
江戸の情緒あふれる城下町杵築は、全国第1号として「きものが似合う歴史的町並み」に認定されました。きもので散策すると杵築城などの観光施設の入館料が無料になり、レストランなど30店舗でお得なサービスを受けることができます。杵築は、小京都でもあり、京都に続くきもので歩きたい町を目指して、日本のきもの文化を世界中に発信しています。
1 |
きつき衆楽観 |
---|
3 |
寺町 |
---|
4 |
佐野家 |
---|
6 |
商人の町 |
---|
7 |
酢屋の坂・塩屋の坂 |
---|
8 |
北台武家屋敷 |
---|
9 |
大原邸 |
---|
10 |
能見邸 |
---|
11 |
藩校の門 |
---|
12 |
磯矢邸 |
---|
13 |
勘定場の坂 |
---|
15 |
きつき城下町資料館 |
---|
16 |
南台展望台 |
---|
18 |
杵築城 |
---|
A |
和楽庵 |
---|
B |
杵築ふるさと産業館 |
---|
![]() |
杵築グルメ |
---|
地元の新鮮な山の幸、海の幸をたっぷり使った美味しさ自慢の3つのグルメシリーズが人気です。バラエティ豊かな「杵築ど〜んと丼」や「きつきサンド」、絶品「ハモ料理」の美味しさをぜひ味わってみて下さい。